この事業は、ことばの教育と教育実践の質を向上させる、新しい視点を持つ研究を助成し、その成果が教育の現場に反映され、児童教育の基盤を充実させることを目的としています。
第14回「児童教育実践についての研究助成」は、全国からいただいた160件のご応募の中から、23件の研究を助成いたします。
https://www.hakuhofoundation.or.jp/subsidy/recipient/2019.html
この事業は、ことばの教育と教育実践の質を向上させる、新しい視点を持つ研究を助成し、その成果が教育の現場に反映され、児童教育の基盤を充実させることを目的としています。
第14回「児童教育実践についての研究助成」は、全国からいただいた160件のご応募の中から、23件の研究を助成いたします。
https://www.hakuhofoundation.or.jp/subsidy/recipient/2019.html
第59回東レ科学技術賞:2件、金メダルおよび賞金500万円。第59回東レ科学技術研究助成:10件、研究助成金総額1億3,000万円。第50回東レ理科教育賞:東レ理科教育賞文部科学大臣賞 1件、東レ理科教育賞 2件、東レ理科教育賞佳作 3件、東レ理科教育賞奨励作 4件、を決定しました。
今年度採択されたのは全29件、総額2,868万円】で内訳は『スポーツチャレンジ体験助成』で15件1,593万円、『スポーツチャレンジ研究助成』で14件1,275万円です。
https://www.ymfs.jp/project/assist/13th/
サントリー文化財団は、サントリーの創業80周年を記念して、1979年2月1日に設立され、2019年2月1日に設立40周年を迎えました。
このたび、40周年を迎えるにあたり、新たに『〈知〉をつなぐ、〈知〉をひらく、〈知〉をたのしむ』というコンセプトを掲げ、40周年記念事業を展開していくことを発表しました。
1)学芸ライブ
2)プレミアム・ミニトーク
3)地域文化フォーラム「地域文化の未来を考える」
4)『サントリー学芸賞選評集2009kら2018』発行