JFC e-mail newsletter

号外 「山岡義典氏に訊く: 1980年代-林雄二郎と歩んだ黎明期のフィランソロピー」 開催のご案内(主催:国立民族学博物館出口正之研究室、協力:公益財団法人助成財団センター)

JFC e-mail newsletter 号外
◇――――――――――――――――――◇
「山岡義典氏に訊く:
 1980年代-林雄二郎と歩んだ黎明期のフィランソロピー」
 開催のご案内
(主催:国立民族学博物館出口正之研究室、協力:公益財団法人助成財団センター)
◇――――――――――――――――――◇
(2020/12/16(公財)助成財団センター発行)

日頃より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
今回は、2021年1月19日(火)14:00~16:00に国立民族学博物館出口正之研究室が主催してZoomウェビナーにて開催いたします「山岡義典氏に訊く:1980年代-林雄二郎と歩んだ黎明期のフィランソロピー」をご案内させていただきます。
助成財団センターも、弊センター理事長の山岡義典氏がゲストとなる本ウェビナーに協力させていただいております。
山岡氏は、林先生のもとで助成財団センターの設立(1985年)に中心的な役割を果たすとともに、日本の助成財団の発展に大きく寄与しておられます。
是非、多くの皆さまのご参加のお申込みをお待ちしております(事務局)。

INDEX・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.「山岡義典氏に訊く:
   1980年代-林雄二郎と歩んだ黎明期のフィランソロピー」
  開催ならびにご参加のお申し込み方法について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.助成財団センターが主催するセミナーのお知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■==============================■
1.「山岡義典氏に訊く:
   1980年代-林雄二郎と歩んだ黎明期のフィランソロピー」
  開催ならびにご参加のお申し込み方法について
■==============================■

本ウェビナーのパンフレットは、以下をご覧ください。
https://tinyurl.com/y8ll79g6

開催趣旨:本ウェビナーを主催される、国立民族学博物館出口正之教授は、弊センターの評議員でもあられます。ご自分のブログでその趣旨を次のように述べていらっしゃいます。
「林雄二郎(1916年-2011)は、東工大教授の定年までの任期をかなり残したまま、トヨタ財団専務理事に転身、その後、『フィランソロピー』の用語とともに、日本の公益法人活動の思想的支柱となっていました。日本財団の活動指針『フィランソロピー実践のための七つの鍵』にも大きな影響を与えたことが知られています。その思想の骨子は、
・公平性に束縛されないから政府にできないことができる。
・効率性に束縛されないから企業にできないことができる。
そういう存在として公益法人を考えていました。いわゆる『サードセクター論』です。公益法人制度改革も、税制改正もサードセクター論がその背景として存在していました。ところが、今や『公平性に問題があるからおかしい。』『非効率的な公益目的事業を継続することは問題である。』といった言説があふれかえっています。そこで1980年代に林雄二郎とともに、サードセクター論を広めた、山岡義典氏(現 公益財団法人助成財団センター理事長)に、サードセクター論と80年代の時代精神を大いに語って頂こうと、ウェビナーを企画いたしました。」

主催:国立民族学博物館出口正之研究室
https://www.minpaku.ac.jp/research/activity/organization/staff/deguchi/index

協力:(公財)助成財団センター 

日 時:2021年1月19日(火)14:00~16:00

場 所:Zoomウェビナー開催

なお、本ウェビナーの全体像につきましては、出口正之教授のブログをお読みください。
https://blog.canpan.info/deguchi/archive/208

出口正之教授は、政府税制調査会特別委員、非営利法人課税ワーキンググループ委員として、非営利法人課税の抜本改革に寄与されました。
併せて内閣府公益認定等委員会委員としてガイドライン策定に関与されておいでです。
また、弊センターの評議員でもあられます。

◆ ご参加のお申し込み方法
下記からお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_mNKKpFhTQ3KUKVaCMde5Qg

◆ 参加費:無料

■=============================■
 2. 助成財団センター主催のセミナーのお知らせ
■=============================■

〇 助成財団センター主催セミナーについて
・新型コロナウィルス感染症対策のため、皆様の安全確保を最優先に考え、すべてオンライン会議システム(Zoom)での開催としています。在宅での受講も可能です。

*助成実務セミナー(1~2月)
主として助成事業の経験が浅い運営責任者ならびに実務担当者を対象として、助成事業に関する基本的な知識とノウハウを目的に弊センター渡辺理事が4回に亘って、分かり易く講義をいたします。(1回ごとのご参加も可能です。)
1月13日(水) 14:00~16:30
1.「民間助成財団および助成業務について」
1月20日(水) 14:00~16:00
2.「助成事業を運営するために-助成事業とは何か、その運営留意-」
1月27日(水) 14:00~16:00
3.「助成事業のフォローアップ-意義、実施方法、情報の活用-」
2月10日(水) 14:00~16:00
4.「助成事業をどのように組み立てるか」
http://www.jfc.or.jp/wp-content/uploads/2013/04/202101kenshu.pdf

*公益法人(助成財団)の会計セミナー【実務編】(2月)
助成財団に特化した公益法人の会計を公認会計士長岡美奈先生がわかりやすく解説されます。
第1部は「認定法における財務三基準と会計の考え方」について解説いたします。
第2部は「公益(財団)法人の財務諸表等と定期提出書類の作成ポイント」を数値例をもとに解説いたします。併せて「電子申請の入力手順」も学習できます。
2月3日(水) 10:00~12:00 【第1部】
2月3日(水) 13:00~16:00 【第2部】
http://www.jfc.or.jp/wp-content/uploads/2013/04/20210203kenshu.pdf

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

★ 寄付のお願い http://www.jfc.or.jp/profile/donation/
助成財団センターでは当センターの事業活動にご理解とご賛同をいただき、是非ご寄付をお寄せくださいますよう心よりお願い申し上げます。

★ 会員募集中 http://www.jfc.or.jp/profile/collection/
当センターの中間支援組織としての果たすべき役割、責任は極めて大きいものと自覚しておりますが、皆さまのご参加とご協力があってこそのものです。
多くの皆さまに会員として当センターを支えていただきたく心よりお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JFC e-mail newsletter 号外
編集・発行 公益財団法人 助成財団センター
発信日 2020年12月16日
編集・発行人 田中 皓

公益財団法人 助成財団センター
〒160-0022 新宿区新宿1-26-9 ビリーヴ新宿4F
TEL:03-3350-1857 FAX:03-3350-1858
URL:http://www.jfc.or.jp
Twitter:https://twitter.com/GIC7E8xM9r1islT

●JFC e-mail newsletter(無料)配信希望・配信中止は、
jfcnews@jfc.or.jpまでお知らせください。
●ご意見・ご感想は、jfcnews@jfc.or.jp までお寄せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━