日本障害フォーラム(JDF)「 国連障害者権利委員・田門浩さんの話を聞く会 -田門さんの国連での活動を応援しよう- 」9月30日開催
2025/09/01
日 時 2025年9月30日(火) 17時00分~19時00分
開催方法 オンライン(Zoom)
主 催 日本障害フォーラム(JDF) ・ 日本障害者協議会(JD)
参 加 費 無料
● キリン福祉財団、SOMPO福祉財団、ヤマト福祉財団 助成事業 ●
<企画趣旨>
ろうの当事者で国連障害者権利委員会委員の田門浩さんに、国連での活動の様子などをお聞きする学習会を行います。弁護士である田門さんは、国内外の障害者の権利擁護に関わる幅広い活動を行いながら、25年以上にわたり、障害のある方をはじめ、社会的に弱い立場にある方の権利の実現に向けて尽力してきました。
2024年6月、ニューヨークの国連本部で行われた障害者権利条約締約国会議において、田門さんは障害者権利委員会委員に選出されました。任期は4年で、本年1月から活動を開始されています。今回は委員会の内容や各国の好事例、次回の対日審査についてお話しをお伺いします。
実は国連が準備する手話通訳では十分な活動ができず、情報保障の一部は田門さんの自己負担となっています。参加者一同で、田門さんの国連での活動を応援するサポーターになりましょう!
<当日の流れ>
報告 田門浩さん(弁護士/国連障害者権利委員)
指定発言 ・田中伸明さん(日本視覚障害者団体連合)
・斎藤なを子さん(日本障害者協議会)
・瀬谷和彦さん(全日本難聴者・中途失聴者団体連合会)
まとめ ・阿部一彦さん(日本身体障害者団体連合会)
・藤井克徳さん(日本障害者協議会)
≪予定≫
<お申し込み>
・フォームURL https://forms.gle/z1uUaR1pWExFtZjM8
・締め切りは9月19日(金)正午までです。
田門さん応援カンパにご協力ください!
いただいたご寄附は田門さんの委員会活動に係る手話通訳費の支援に充てさせていただきます。
みずほ銀行 早稲田支店 普通 2096179 日本障害フォーラム