助成関連ニュース

2023年度 研究助成対象の決定

住生活の改善向上をはかるための研究について助成しています。

2023年度は 64件(一般研究 46件、奨励研究 18件)の応募をいただき、一般研究 5件 586.3万円、奨励研究 6件 410万円、計11件 996.3万円の助成決定いたしました。詳細は当財団サイトをご覧下さい。

http://group.dai-ichi-life.co.jp/d-housing/boshu.html

2023年度研究助成対象者・テーマ

[一般研究](50音順・敬称略)

氏名所属テーマ助成金額
池上 重康 北海道大学大学院
工学研究院
助教
明治・大正期に官立高等教育機関が購入
した洋書・洋雑誌の日本近代住宅への
影響
130万円
鈴木 勉筑波大学
システム情報系
教授
人口の年齢構成の変遷パターンと市街地
構造・生活利便施設アクセシビリティ
との関連性分析
120万円
服部 敦中部大学
工学部都市建設工学科
教授
初期ニュータウンの再生計画における
計画遺産の継承・活用に関する研究
114.3万円
松本 暢子大妻女子大学
社会情報学部
教授
住宅セーフティネットの構築における
居住福祉に関する考察―地域福祉および
住宅事情からみる居住支援協議会の取り組みとその課題―
112万円
松行 美帆子横浜国立大学大学院
都市イノベーション研究院
教授
大規模都市再開発事業による若者の
居場所の変化に関する研究
110万円

[奨励研究](50音順・敬称略)

氏名所属テーマ助成金額
井澤 佳織東京大学
生産技術研究所 人間・社会系部門(5部)
特別研究員
建築ストックの利活用に向けた
合理的意思決定に関する数理的研究
80万円
新保 奈穂美兵庫県立大学大学院
緑環境景観マネジメント研究科
講師
ウォーカブルシティの実現に向けた
パークレットの設置・利用実態の解明
―ベルリン市・ウィーン市の
助成プログラムに注目して―
80万円
副田 和哉第一工科大学
工学部建築デザイン学科
講師
VRカメラを用いた3Dスキャンニングによる
改修設計の効率化に関する実践モデルの提案
農山村地域の空き家を対象として
55万円
土屋 泰樹富山大学
都市デザイン学部都市・交通デザイン学科
特命助教
女性の賃貸住宅選びにおける選好の違いと
その賃貸価格への影響に関する研究
55万円
林 和典近畿大学
生物理工学部人間環境デザイン工学科
助教
「辺縁」としての計画的住宅地と
農山漁村の連携に関する研究
80万円
山田 健 静岡大学
人文社会科学部法学科
専任講師
まちづくりにおける公共図書館
整備事業の学際的研究
60万円
一般財団法人 第一生命財団  http://group.dai-ichi-life.co.jp/dai-ichi-life-foundation/