外国ルーツの人たちへの支援に関する調査報告会・シンポジウム
2024/07/09
中央共同募金会では、2020年より公益財団法人三菱財団と共同で「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」事業を実施してきました。この助成事業の振り返りとして、調査研究報告会を開催いたします。
また外国ルーツの人たちを支援している団体の事例報告から、これからの支援活動に必要なことを考え、発見するためのシンポジウムを開催いたします。
外国ルーツの人たちへの支援活動に関心がある方はぜひご参加ください。みなさまのご参加をお待ちしております。
日時
2024年7月24日(水) 13時30分~16時(第1部・第2部)
※終了後に、情報交換の交流会を設けます
参加方法
会場参加・オンライン(zoomミーティング)のハイブリッド形式
会場
全社協第3~5会議室(東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル5階)
参加費
無料 (通信費等は各自のご負担となります)
主な対象
NPO等活動団体、助成団体、中間支援団体、企業の社会貢献担当者、従業員寄付者、個人寄付者、その他社会貢献に関心のある方
定員
会場参加50名、オンライン100名(先着申込順。お早めにお申込みください)
プログラム(予定)
第1部 外国ルーツ助成調査研究報告会 13時30分~14時30分
基調報告 東京大学教授 仁平典宏氏
第2部 外国ルーツの人たちへの支援活動シンポジウ 14時40分~15時55分
事例発表:
NPO法人MAIKEN「ラテンアメリカ系住民主体の支援コミュニティ」
NPO法人アジア人文文化交流促進協会「地域住民によるサポート「おとなりさん」の取組み」
NPO法人国際活動市民中心「在住外国人を支援する専門家や地域支援者の相談・サポート」
パネリスト 同志社大学名誉教授 上野谷加代子氏、
パネラー 東京大学教授 仁平典宏氏、東京大学教授 額賀美紗子氏
第3部 交流会 16時10分~16時55分
司会・進行 NPO法人SDGs市民社会ネットワーク 新田英理子氏
お申込み
7月23日(火)までにWebフォームより必要事項を記入の上お申し込みください。
※定員に達し次第締切
お問い合せ
社会福祉法人 中央共同募金会 シンポジウム担当
Tel:03-3581-3846 E-mail:kikin@c.akaihane.or.jp