アジア・フィランソロピー会議2025 のご案内
日本財団主催「アジア・フィランソロピー会議2025」並びに助成財団センター主催分科会
「日本の財団は何をアジアに共有できるか?~70年間の経験より~」
2025年12月4日(木)に(公財)日本財団主催(笹川平和財団・社会変革推進財団・APVNパートナー)にて「アジア・フィランソロピー会議2025」がインターコンチネンタル東京ベイにて対面形式で開催されます。
今回の会議は、「不確実な世界情勢におけるフィランソロピーの役割」をメインテーマに掲げ、激動する国際情勢や格差の拡大、社会の分断、そして社会課題の複雑化・多層化が進む現代において、フィランソロピーが果たすべき責任と可能性をあらためて問い直す場となります。昨年度の会議では、日本並びにアジア各地から約200名が参加しており、日本国内で海外の財団の事業内容等について知ることのできる貴重な機会と言えます。
また、当会議において(公財)助成財団センターでは(公財)日本財団様からの委託事業「アジア・フィランソロピー連携促進事業」の中間報告を兼ねて、ブレイクアウトセッション「日本の財団は何をアジアに共有できるか?~70年間の経験より~」を開催いたします。
ブレイクアウトセッション開催日時
12月4日(木) 18:00~19:00
場所
インターコンチネンタル東京ベイ4階 カールトン
登壇者
総合司会 : (公財)助成財団センター 理事長 渡邉 肇
モデレーター: (公財)助成財団センター シニア・フェロー 青尾 謙
パネリスト : (公財)助成財団センター 理事長 渡邉 肇
(公財)キリン福祉財団 常務理事 年代 明広 様
(公財)キリン福祉財団 参与 大島 宏之 様
(公財)日本非営利組織評価センター 理事長 佐藤 大吾 様
参加費
無料
お申し込み
アジア・フィランソロピー会議2025のホームページからお申し込みください。
お申し込み締め切り: 2025年11月24日(月) 12:00

