助成関連ニュース

2025年度 実践研究助成 成果報告会開催のご案内

パナソニック教育財団では、2025年度 実践研究助成 成果報告会を第10回関西教育ICT展(会場:インテックス大阪)との併催にて8月7日(木)に開催いたします。

2023年度より2年間の実践研究に取り組んだ特別研究指定校2校とアドバイザーが、研究成果と実践のプロセスについて報告いたします。当日の様子をオンライン(YouTubeLive)にて配信いたしますので、当財団の活動や特別研究指定校の成果につきご興味がございましたら、ぜひご視聴下さい。

概要

--------- 2025年度 実践研究助成 成果報告会 ---------

■日 時:2025年8月7日(木)13:00~16:00

■会 場:第10回関西教育ICT展併催

     *インテックス大阪 6号館2階 会議室F +オンライン

      アクセス:https://www.intex-osaka.com/jp/access/

■内 容:

 【成果報告会① 13:00~14:00】 

  ・テーマ:「習得」-「活用」-「探究」の3つの学びの場の相互作用を目指したカリキュラムの提案 ~学習環境デザインの視点から~

  ・登壇者:瀬戸SOLAN学園初等中等部

  ・アドバイザー:日本女子大学 名誉教授 吉崎 静夫 先生

  ・2年間の活動報告:https://www.pef.or.jp/school/grant/special-school/solan/?utm_source=0807KEICT&utm_medium=jfc&utm_campaign=gra51st

  ・研究成果報告書 :https://www.pef.or.jp/db/pdf/2023/s2023_01.pdf(PDFデータ 約1MB)

 

 【成果報告会② 14:30~16:00】※15:30~16:00は2校によるセッションを実施

  ・テーマ:TTPを“文化”に変えたのは、働き方改革だった ― 公立小の挑戦と実践記録

  ・登壇者:葛飾区立東金町小学校

  ・アドバイザー:青山学院大学 教授 北澤 武 先生

  ・2年間の活動報告:https://www.pef.or.jp/school/grant/special-school/higashikanamachi/?utm_source=0807KEICT&utm_medium=jfc&utm_campaign=gra51st

  ・研究成果報告書 :https://www.pef.or.jp/db/pdf/2023/s2023_02.pdf(PDFデータ 約870KB)

募集案内(申込フォーム等)

【当日YouTubeLive URL】https://youtube.com/live/5xFSHW-AhxE?feature=share

WEBサイト関連ページURL

お問い合わせ先

公益財団法人 パナソニック教育財団

Mail:p-zaidan@pef.or.jp TEL:03-5521-6100

パナソニック教育財団 https://www.pef.or.jp/