助成金募集ニュース

第2回(2026年度)特定研究助成金 ≪「食の未来と人間社会」に関わる研究助成≫

助成について

特定研究助成金は、「食の未来と人間社会」を特定研究課題に指定し、人文社会科学と自然科学の文理協働による優れた研究を助成することで、”食”の視点から持続可能な未来社会に貢献することを目的としています。人文社会科学と自然科学の両分野の研究者が参加する共同研究を対象とし、「萌芽研究助成金」と「創成研究助成金」の2種類で募集します。 「萌芽研究助成金」は研究の新規性を重視し、検索的、挑戦的な性質の強い研究の試みに対する助成金で、若手・中堅の研究者の応募を期待します。(200万円を上限に1年間の助成) 「創成研究助成金」は独創的、先駆的な研究に対する助成金で、年間500万円を上限に最長3年間助成します。

助成対象

「食の未来と人間社会」に関わる学術研究で、人文社会科学と自然科学の両分野の研究者が参加する共同研究を対象とします。

助成件数・金額

8件 1千円/1件 総額 15,000千円

助成期間

継続助成あり 助成期間:萌芽研究助成金は1年間、創成研究助成金は最長3年間

応募期間(締切)

2025/11/04~2025/12/23 萌芽研究助成金(200万円以下):5件程度、創成研究助成金(500万円以下/年):2~3件程度

募集要項

https://www.mishima-kaiun.or.jp/

WEBサイト関連ページURL

助成・奨学金情報navi URL

https://jyosei-navi.jfc.or.jp/search/search/assist/view/EbJ4xkYx4Q3ngGzV

お問い合わせ先

公益財団法人三島海雲記念財団

mishimak15@mishima-kaiun.or.jp

三島海雲記念財団 https://www.mishima-kaiun.or.jp