令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」
2025/10/06
助成について
「こども食堂」はここ数年で全国的な広がりを見せ、一般的な認知も広がってきています。 一方で、始まった当初の「困窮状態にある子ども」の支援に加え、さまざまな理由により生活に困難を抱える地域住民全般を対象とした支援や、地域における居場所など、その機能や役割は多様化してきています。 「こども食堂」の活動は、本来的にボランタリーに行われてきたものであり、活動を持続させるため、食材費や開催場所の賃料などの経常的な運営に係る費用等は、多くの場合寄付や寄贈を含めた自主財源によって賄われています。
他方、「こども食堂」そのものを広めていくための啓発活動や地域における「こども食堂」のネットワークづくり、個々の「こども食堂」の経常的費用では実施が難しいイベント開催や大型備品の導入などは、一時的な助成金による支援が必要とされています。 本助成では、そのような「こども食堂」で臨時的な支援が必要とされる活動を対象に助成します。
なお、本助成は、一般財団法人 篠原欣子記念財団からのご寄付を原資として、赤い羽根福祉基金のプログラムの一つとして実施するものです。
「こども食堂」の経常的費用では実施が難しいイベントの開催や大型備品の導入など、臨時的な支援を必要とする活動に助成を行います。 地域での「こども食堂」の発展や普及、また、「こども食堂」での新たな取り組みや臨時のイベント等に、本助成プログラムへのご応募をどうぞご検討ください。 なお、本助成プログラムは団体の所在する都道府県により、応募先が異なります。募集要項の掲載ページより、対象地域をご確認ください。
助成件数・金額
500千円/1件 総額 10,240千円
助成期間
継続助成なし
応募方法
応募要項をご確認のうえ、募集要項URLの弊会HPより応募書①・②をダウンロードし、必要事項を入力してください。
そのうえで、応募締切日までに弊会のWeb応募システム「e応募」に応募書類をアップロードして送信してください。
(「e応募」のURLも弊会HPに記載があります。)
(郵送やメールによる応募は受け付けません。)
応募期間(締切)
2025/10/03~2025/11/07
募集要項
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/42298/
WEBサイト関連ページURL
助成・奨学金情報navi URL
https://jyosei-navi.jfc.or.jp/search/search/assist/view/GmYAvBj1yNPpLy0n
お問い合わせ先
社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部
「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」担当
Mail:m-kodomo@c.akaihane.or.jp
TEL:03-3581-3846