助成事業2025年度秋季制約からの解放(地方医療)
2025/08/04
助成について
私たちの生活を取り巻く社会課題はますます複雑化しています。当財団では、長期的な視点で持続可能な社会を実現するため、時代に即した重要な社会課題に対して、最先端の技術や従来とは異なる独特のアプローチを用いて劇的な成果を生み出す可能性を有する団体を対象に、積極的に助成活動を行っています。
助成事業2025年度秋期は、誰もが自分らしく生きられる社会の実現のため、AIなどのテクノロジーを活用し、誰もが必要に応じて効率的かつ高品質な医療を受けることや、健やかに生きることのできる社会を目指し、以下のテーマについて助成事業を募集します。
テーマ:地方医療
地方における深刻な医療資源の不足や、医療現場における資源配分の非効率等の問題を解消すること
助成対象
AI技術などを活用し、医師が不足している地方都市や地域において、効率的かつ適切な医療を提供できる環境を構築することを目指す活動。想定している取り組みは以下のとおりです。なお、使用するテクノロジーは、実証段階もしくは実証済みである必要があります。
-
手術支援:ナビゲーションなどにより外科医の意思決定支援や手術のサポート・技術の習得を支援する
-
画像診断支援:CT・MRIの画像をAIで分析し、臓器の境界線や、病変部位などを自動で認識する
-
その他診断支援:AIで医療データやテキスト等を解析し、診断や治療計画作成等をサポートする
助成件数・金額
10,000千円/1件
応募方法
下記募集要項URLよりお申し込みください。
応募期間(締切)
2025/08/01~2025/08/31
募集要項
https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/pwc-foundation/grant/2025/04.html
WEBサイト関連ページURL
助成・奨学金情報navi URL
https://jyosei-navi.jfc.or.jp/search/search/assist/view/1geD73ZWaRk8yaor
お問い合わせ先
jp_pwc-foundation-mbx@pwc.com
※件名に「【助成申請】団体名」と記入してください。