振興事業補助「ものづくり支援、地域産業の振興、省エネルギー、医療機器の振興、人材育成等への支援」(機械振興補助事業)
2025/07/08
助成について
ものづくり支援、地域産業の振興、省エネルギー、医療機器の振興、人材育成等への支援 地域のニーズに応じたものづくり、産業と技術革新の基盤づくり、カーボンニュートラル実現に向けた省エネルギーや持続可能な近代的エネルギーの推進、環境問題への対応、また、それを支える人材育成(講習会・研修会の開催等)など社会的課題を解決する以下の事業を支援していきます。 (1)ものづくり支援に資する事業 ・知的財産の創出につながる先端技術の開発 ・付加価値の向上、新規事業の創出 ・ロボット技術やICTを活用した超省力・高品質生産を実現する新たな取組み(農水林業等) ・農商工連携等、異分野の技術を統合した試作品の開発 (2)地域の機械産業の振興に資する事業 ・事業基盤強化 ・新規事業の展開 ・地域ブランド展開のための調査研究、等 (3)省エネルギー等の環境分野の振興 ・省エネルギーの推進 ・3R(リデュース・リユース・リサイクル)への取組 ・新エネルギーの開発 ・環境問題の解決に資する機械・製品の長寿命化 ・再生可能エネルギー(太陽光、バイオマス等)の技術開発、等 (4)医療機器の振興に資する事業 ・医工連携等、異分野の技術を統合した試作品の開発 ・難病及び希少難病を克服するための機器の開発・改良に関する調査研究 (5)医療機器の整備 ・難病及び希少難病に関する研究機器の整備
助成件数・金額
50,000千円/1件
助成期間
継続助成なし 2026年4月1日以降に事業を開始し、2027年3月31日までに完了することを原則とします。
応募期間(締切)
2025/07/01~2025/09/12 医療機器の整備については、補助金上限金額は 2,500 万円になります。
募集要項
https://hojo.keirin-autorace.or.jp/shinsei/index.html
WEBサイト関連ページURL
助成・奨学金情報navi URL
https://jyosei-navi.jfc.or.jp/search/search/assist/view/1mvgj3L6nmPaQNWq
お問い合わせ先
https://hojo.keirin-autorace.or.jp/contact.html