会員募集(入会のご案内)

助成財団センターの活動は皆様からの会費に支えられています。

近年、社会課題の複雑化とともに、助成の現場も大きく変わりつつあります。分野を超えた支援ニーズの広がり、資金提供の在り方の多様化、そしてガバナンスや透明性に対する社会的要請の高まり——。こうした変化の中で、民間助成に携わる皆さまは重要な役割を担っています。
私たち助成財団センターは、「助成が必要な方の力になる」そのためには「助成財団の皆さまのお役に立つ」という理念のもと、助成団体の皆さまが発信する助成情報の支援、団体相互の情報共有、フォーラムやセミナーによる学びの場の提供などを通じて、民間助成の基盤を支える“プラットフォーム”としての役割を果たしてまいりました。
今後も、助成団体の皆さまに向けたご支援をさらに強化し、民間助成の未来を広げてまいりたいと考えております。
ぜひ当センターの会員としてご参画いただき、民間助成の未来をともに見つめ、ともに築いてまいりたく存じます。

会員種別

法人会員個人会員
入会の条件当センターの目的、事業に賛同する法人及び団体(公益信託を含む)当センターの目的・事業に賛同する個人で、助成・表彰・奨学等の事業を行う公益財団法人、一般財団法人およびその他の団体に所属していない個人
年会費1口6万円、1口以上1口1万円、1口以上

会員特典

(1)セミナー・研修への会員料金の適用
各種セミナー・研修会等において、会員料金が適用され、優先的にご参加いただけます。
▶研修・セミナー予定一覧
※「会員価格」の記載があるもののみ対象となります。
(2)ご相談(原則無料)
会員の皆さまからの、助成財団の設立・運営等に関するご相談は、原則として無料で承っております。
※弁護士・会計士等の専門家による助言が必要となる場合には、事前に個別のご案内をさせていただきます。
▶相談事業
(3)当センター出版物の会員割引価格での購入
会員価格での出版物購入をご希望の場合は、下記に記載のお問合せフォームよりご連絡ください。
▶出版物一覧
(4)広報誌「VIEWS」の無料配布
会員のみなさまには、冊子に印刷したものを郵送にてお届けします。
▶広報誌「VIEWS」
※会員以外のみなさまは上記URLよりPDF版をご覧いただけます。
(5)メールマガジン等による情報提供
入会時にお知らせいただいたアドレスへお届けします。
▶JFC e-mail newsletter
※会員以外のみなさまにもご登録いただけます。
\法人会員のみなさま限定/
法人会員は、「助成・奨学金情報navi」へご登録いただくことで以下の機能をお使いいただけます。
▶助成・奨学金情報naviはこちら
①助成財団センターWEBサイトのトップページ「助成金募集ニュース」への「助成金公募情報」の掲載
②助成財団センターWEBサイトのトップページ「助成関連ニュース」に、最新のお知らせ(助成決定、イベント情報等)の掲載
③出版物の無料ダウンロード「助成団体要覧」「助成財団センター・レポート」等、当センター発行の出版物最新版を、「助成・奨学金情報Navi」のマイページから無料でダウンロードいただけます。

入会方法、注意事項 

◆入会方法
ご入会を希望される場合は、以下のフォームよりご連絡をお願いいたします。
▶フォームはこちら
※問い合わせ項目は「入会」をご選択ください。
・お問合せをいただいた後、入会申込書・会員規程等の関係書類をお送りいたします。
・年度の途中(10月1日以降)にご入会の場合は、当該年度の会費は半額となります。
◆参考
▶公益財団法人 助成財団センター 会員に関する規程